学校ブログ

🏊水泳学習スタート!【2・3年生】

 6/21(水)、気温・水温等の条件もそろい、いよいよ水泳学習がスタートしました。子どもたちは、楽しみにしている子もいれば、ちょっぴり不安な子もいるようです。昨日のプール開きでの話にあったように、安全第一での水泳学習となりますので、約束をしっかり守って、学習を進めていきたいと思います。今日は、2・3・4・6年生が水泳学習を行い、今年度1回目をスタートさせました。保護者の皆様、子どもたちが元気いっぱい水泳学習ができますよう、これからも、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

🏊今年も安全に水泳学習ができますように【安全祈願・プール開き】

 6/20(火)、今年度の水泳学習の安全祈願・プール開きを行いました。まずは、校長・教頭・体育主任で安全祈願を行いました。その後、体育館でプール開きを行い、校長・体育主任・養護教諭より、安全に楽しく水泳学習を行うために子どもたちに話をしました。保護者の皆様には、毎日の健康管理・チェック・押印等、これからもご協力をお願いいたします。

🚌たくさん学んできたよ!【2年生校外学習】

 6/9(金)、2年生が校外学習へ行ってきました。学校を元気に出発し、教室ではできないことをたくさん学んできました。久しぶりに電車に乗る学習もできました。保護者の皆様、校外学習への準備や体調管理、ありがとうございました。

【コース:学校→さくらんぼ東根駅→電車→大石田駅→銀山温泉→徳良湖・花笠公園(昼食場所:サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場管理棟)→うろこや総本店(体験)→学校】

🚌たくさん学んできたよ!【3年生校外学習】

 いよいよ今年度の校外学習がスタートしました。まず最初は、3年生です。6月8日(木)にバスで校外学習へ行ってきました。学校を元気に出発し、教室ではできないことをたくさん学んできました。東根市役所の屋上にも上らせていただきました。保護者の皆様、校外学習への準備や体調管理、ありがとうございました。

【コース:学校→東根中部小(車窓)→東根市役所(見学)→東根小(大ケヤキ見学)→東郷小(車窓)→高崎小→レークピア白水(見学)→あそびあランド(昼食・休憩・野外活動)→大森小(車窓)→神町小(車窓)→大富小(車窓)→長瀞小(車窓)→学校】

 

今年も安全に泳ぐぞ‼【プール清掃・心肺蘇生法講習会】

 6/6(火)に、5・6年生と職員で、プール清掃を行いました。昨年度からやっと泳げるようになり、今年度は、さらに水泳学習の回数が増え、安全に水泳学習ができることを願っています。

 6/12(月)には、東根消防署の方においでいただき、心肺蘇生法講習会を行いました。講習を受けた後は、実際にプールサイドで、万が一の時の我々教職員の動きのシミュレーションを見ていただき、ご指導を受けました。安全に水泳学習を行うためにもとても大切な時間となりました。

 今後、水泳道具の準備や、毎朝の健康観察やカードへの記入・押印等、保護者の皆様にご協力いただくことが多くなってきますが、子どもたちの安全を守るために、どうぞよろしくお願いいたします。

 

先生ー!久しぶりー‼ 【1年生 幼保小連絡協議会】

 6/5(月)、幼保小連絡協議会を行いました。今年度入学した1年生の幼稚園・保育所の先生方に、1年生の授業の様子を参観していただきました。卒園してから約2か月、子どもたちは久しぶりにあった先生方にかっこいい姿を見てもらおうと張り切っていました。授業の最後には、短い時間ではありましたが、先生方とお話をする時間を設けました。その後、先生方と入学後の小学校での様子や幼稚園・保育所での様子を情報交換しました。1年生の子どもたちにとって、心がぽかぽかした時間だったと思います。幼稚園・保育所の先生方、お忙しい中、本当にありがとうございました。

たくさんの応援ありがとうございました! ~相撲公開~

 6/2(金)に、体育の相撲授業を公開しました。練習では、本土俵で練習を多くしてきたのですが、当日は、残念ながら悪天候のため、子どもたちの健康を考え、マット土俵での公開となりました。どの学年においても、マット土俵で、白熱した取組が多く見られました。これも、保護者の方の当日までの健康管理や、帯やタオルの準備、当日の家族の皆様の応援があったからだと思います。ご協力、本当にありがとうございました。

はっけよい‼【本土俵での相撲学習】

 PTAの保体部・環境整備委員会の皆さんに整備していただいた本土俵。学校職員で安全祈願をしてから、各学年相撲学習をしています。全学年が本土俵での相撲学習は初めてで、ドキドキ・わくわくしながらのスタートでしたが、練習を重ねるにつれ、本気モードで力強い取組が見られるようになりました。子どもたちが、力試しの運動技能を高めるための相撲学習に本気で取り組めているのも、本土俵を整備していただいたおかげです。本当にありがとうございました。6/2(金)は、ぜひ家族の皆さんに応援していただければと思います。

子どもたちの見守り ありがとうございます【防犯ボランティア会議・スクールガード①】

 5/29(月)、今年度第1回防犯ボランティア会議が行われ、下校時には今年度初めてのスクールガードで保護者の皆様と一緒に下校しました。子どもたちの安全を守り、見守るために、地域の皆様に防犯ボランティアとして活動していただいております。本当にありがとうございます。会議では、様々なご意見をいただき、今後に生かしていきたいと思います。スクールガードは、今年度も奇数月に保護者の皆様にご協力いただき、子どもたちの下校の様子、通学路の安全等見ていただきます。子どもたちの安全のために、お忙しい中、ありがとうございます。地域の皆様、保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 

大きくなあれ!【5年米作り~田植え~】

 5/24(水)、絶好の田植え日和の中、5年生が田んぼの先生に教えていただきながら、39人全員そろって田植えを行いました。ほとんどの子どもたちが初めての田植えで、学校を出発する前からドキドキ・わくわくの様子でした。今年新しくいらしたALTのアンワー先生も、初めての田植え体験でした。田んぼでは、おっかなびっくり足を入れる子どもの表情や泥にまみれながら一生懸命に苗を植える様子が印象的でした。子どもたちは、田んぼの先生のご指導をいただきながら、秋の収穫まで米作りの学習に取り組んでいきます。田んぼの先生これからも、どうぞよろしくお願いいたします。また、平日にもかかわらず、多くの保護者の皆様においでいただき、無事に行うことができました。ありがとうございました。