学校ブログ

🚲ゆっくり安全運転で【3学年行事】

 6月26日(日)、3学年行事(自転車教室)が行われました。暑い中でしたが、子どもたちは元気いっぱいに、コーンを使っての走行練習、その後、路上コースでの実技を行いました。緊張した表情でスタートしましたが、帰ってくる頃には、全員笑顔いっぱいでした。最後に村山警察署の方から全員合格証をいただくことができ、充実した学年行事となりました。学年委員長さんはじめ、役員のも皆様には、諸準備等をいただきありがとうございました。そして、3学年の保護者の皆様、ご参加いただき、ありがとうございました。これからも、左右の確認をしっかりと行い、スピードを出しすぎずゆっくり安全運転で自転車に乗ってほしいと願っています。保護者の皆様、地域の皆様、見守りや声がけをよろしくお願いいたします。

 

🚌たくさん学んできたよ!【3年生校外学習】

  6月17日(金)に3年生が校外学習に行ってきました。コロナ禍で様々な制限もありましたが、天候にも恵まれ、笑顔いっぱいの一日となりました。自然に親しみ、その土地に親しみ、仲間と親しみ、たくさん学ぶことができました。保護者の皆様、校外学習へ向けての体調管理、お弁当等の準備ありがとうございました。

【コース】小田島小学校→銀山温泉→徳良湖→ユーキ食品工場見学→小田島小学校

毎日つづけよう!~校長講話~【全校生】

 6月14日の全校朝会では、校長先生から今年度みんなで頑張っていくことについてお話がありました。今年度は「毎日つづけよう!」ということで、①あいさつ ②読む ➂書く の3つを頑張っているところです。今回のお話の中では、②読む の中でも、特に毎月のの読み方について、教えていただきました。「いい声」「リズム」を心がけて読むと詩をすてきに読むことができるそうです。そこで、4年生の6月の詩『おかしいな』(よだじゅんいち) を例にして、みんなで練習してみました。最後には、4年生が全校生の前でいい声・いいリズムで暗唱してくれました。詩の内容についてもみんなで考えてみる時間があり、毎日読んでいる詩の読み方がどんどん変わってきそうで楽しみです。ぜひ、ご家庭でも「いい声」「リズム」に注目してみてはいかがでしょうか。

思い出いっぱい修学旅行【6年生】

 6月9日(木)~10日(金)の一泊二日で6年生が修学旅行へ行ってきました。今年もコロナ禍で様々な制限の中でしたが、無事に全員元気で2日間を過ごすことができました。教室だけでは学ぶことができないことや、各見学場所で働いている方々とのふれあい、そして、仲間と過ごすバスの中や旅館の中でのひととき、忘れられない思い出がいっぱい詰まった2日間となりました。このように過ごすことができたのも、保護者の皆様の健康・体調管理、荷物の準備等たくさんご協力をいただいたおかげです。本当にありがとうございました。

<1日目>小田島小学校→亀岡文珠→よねおり観光センター(昼食・買い物)→浜田広介記念館→うきたむ風土記の丘考古資料館→稲荷山前方後円墳→赤湯温泉『御殿守』

<2日目>赤湯温泉『御殿守』→上杉家廟所→上杉神社・稽照殿・伝国の杜上杉博物館→上杉城址苑(昼食・買い物)→笹野民芸館→小田島小学校

いよいよプール開き!【全校生】

 6月21日(火)に、令和4年度の水泳学習がスタートしました。まずは、校長・教頭・体育主任が、プールで安全祈願を行いました。その後、体育館で全校生と教職員でプール開きを行い、校長先生から、体育主任から、養護教諭からそれぞれ子どもたちへ向けて、命を守るために注意してほしいことや必ず守ってほしいことを話しました。最後に、運動美化委員長から全校生へ呼びかけ、プール開きは終了しました。初めてのプール、3年ぶりのプールということで、子どもたちもとても緊張した中で、真剣に聞いていました。保護者の皆様、お子さんの朝の健康チェックや体温測定、水泳学習の可否判断等、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

親子で一緒に工作~エアカーリング作り~ 【1学年親子行事】

 6月11日(土)に、小田島小学校の体育館で1学年の親子行事が行われました。山形県環境科学研究センターから講師をお招きし、段ボールで「エアカーリング」を親子で作りました。段ボールリサイクルということで、環境にやさしい工作でした。完成した後は、早速みんなで滑らせたり、的をねらって滑らせたりと楽しく遊ぶことができました。親子で楽しい時間を過ごすことができました。学年委員長さんをはじめ、役員の皆様で準備を進めていただきました。本当にありがとうございました。

 

☺なかよくしようね!【1・2年生】

 2年生が1年生との「なかよし会」を計画して、1年生を招待してくれました。一緒にドッジビーで遊んだり、グループごとに記念写真を撮ったりしました。そして、2年生から1年生に、アサガオの種をプレゼントしました。とっても楽しくなかよくなった時間でした。その後、1年生は2年生にお礼の手紙を書きました。2年生はとっても嬉しかったようで、第2回なかよし会を計画したいと張り切っていました。

 

3年ぶりの水泳学習に向けて~プール清掃・心肺蘇生法講習会~【5・6年生・教職員】

 6月2日(木)、5・6年生と職員でプール清掃を行いました。今年は、水泳学習が3年ぶりに行われることになりました。子ども達も、自分たちが泳ぐプールということで、とてもきれいにしてくれました。そして、教職員は、6月13日(月)に東根消防署の方においでいただき、心肺蘇生法講習会を行いました。プール開きは。6月21日(火)です。1・2・3年生が小学校初めての水泳学習となります。安全に水泳学習ができるよう準備をしていきたいと思います。保護者のみなさま、水泳用具の準備や毎日の体調管理をお願いします。

📚読書月間 読み聞かせ~担任外の先生から~【全学年】

 6月8日(水)に担任外の先生から、読み聞かせをしていただきました。これは、6・7月の読書への取組の一つです。子どもたちは、先生がどんな本を読み聞かせしてくれるのか、とても興味津々で聴いていました。実際の本だったり、大型絵本だったり、ICTを活用したりと様々な読み聞かせがありました。読み聞かせしてもらった本を図書室に借りに来る姿も見られ、うれしくなりました。これからも、たくさんのすてきな本と出会ってほしいと思います。

みんなで楽しく‼~クラブ活動~【4・5・6年生】

 6月7日(火)、今年度のクラブ活動がスタートしました。第1回目のクラブでは、自己紹介をして、年間活動について話し合って計画を立てました。その後、終了時刻まで、それぞれのクラブで楽しく活動しました。6年生のクラブ長・副クラブ長を中心として、今年も楽しくなかよく活動できるといいですね。

<イラスト・スポーツ・パソコン・家庭科・昔の遊び>