学校ブログ

ドキドキをわくわくにかえて めざせ!自己ベスト!【5・6年生】

 5月18日(水)、素晴らしい天候の下、令和4年度の陸上記録会が行われました。昨年度同様、開会式は、市内の小学校8校とリモートでつないで行われ、記録会は各学校のグラウンドで行われました。昨日は、1~4年生の前で結団式を行い、下級生から応援のパワーをもらいました。今日は、お忙しい中、5・6年生のご家族の皆さんにも応援にかけつけていただき、ありがとうございました。さらに、「来年は自分たちだ!」と4年生もグランドに来て応援してくれ、5・6年生の力となりました。全員が100mを走り、幅跳び・高跳び・80mハードル走から1種目選んでチャレンジしました。開会式での東根小学校の校長先生のお話にあったように、緊張でどきどきした心をわくわくにかえてこれまでの練習の成果を出し、多くの子どもたちが、自己ベストを更新することができました。各ご家庭での健康管理と励ましをいただいたおかげです。本当にありがとうございました。今後の授業で、持久走やリレーを行います。さらに、運動会やマラソン記録会に向けて力を高めていきたいと思います。

<結団式より>

<開会式・陸上記録会より>

🍎りんご栽培スタート!~摘果作業~【6年生】

 今年もりんごの栽培がスタートしました。5月10日(火)、6年生の子どもたちが、りんごの先生に教えていただきながら、摘果作業を行いました。おいしいりんごを作るための大事な作業の一つで、たくさんある実の中からどれを摘んでいけばよいか考えながら行いました。保護者の方にもたくさんお手伝いしていただきました。ありがとうございました。これからも、おいしいりんご🍎をめざして、様々な栽培活動を行っていきます。りんごの先生、よろしくお願いいたします。

 

不審者対応訓練【1・2年生】

 5月9日(月)、1・2年生を対象に不審者対応訓練が行われ、不審者に遭遇した時の対応を確認しました。小田島地区青少年育成の会の方々、村山署の方々の協力を得て、貴重な学びを行うことができました。2年生が役割を分担しながら、様々な状況での対応を確認しました。「お菓子があるから来ない?」「家族がけがしたから一緒に病院に行こう!」など誘われても、知らない人にはついて行かないこと、そして、不審者の特徴などを交番や子ども110番に伝える方法などを経験することができました。自分を守る行動ができるよう、ぜひご家庭でも話題にして話し合ってみてください。地域の皆様、ありがとうございました。そして、これからも、子ども達を見守ってくださいます様、お願いします。

 

春耕作業・遊具点検 ありがとうございました【PTA環境整備委員会】

 連休の初日4月29日(金)の早朝、PTA環境整備委員会のみなさんに、春耕作業と遊具点検をしていただきました。農業少年クラブや理科・総合の授業で使う畑の耕耘、堆肥・石灰まき、草取り、そして、遊具点検と子どもたちが学ぶ場の設定や安全確認をしていただきました。農業士の方々や環境整備員会の皆様のご協力により、短時間で終了することができました。今後,子どもたちが生き生きと学んだり、遊んだりすることができます。本当にありがとうございました。

ようこそ!1年生‼~1年生を迎える会~【全校生】

 4月28日の朝会の時間を使って、「1年生を迎える会」が行われました。短時間で楽しく過ごせるようにと、運営委員会が企画し、運営しました(1年生の入場、自己紹介、じゃんけんゲーム、校長先生のお話、退場)。1年生の子どもたちは、一人一人マイクを持って、自分の名前と好きなものを発表することができ、「どきどきしたけど、楽しかった!」と手を振りながら退場していきました。いよいよ5月からは、1年生もみのり班(縦割り班)の仲間入りをして、お掃除も始まります。上級生のみなさん、よろしくお願いします。

ご飯の始まり(育苗見学)【5年生】

 5年生は、今年度も実習田でお米を育てます。毎日食べているご飯は、どのようにして私たちが食べることができているのか…。4月27日、そのご飯の始まりを田んぼの先生のご自宅に伺い、作業の様子を見学させていただきました。まず種、そして種を機械で土に植えるところ、さらに苗として育てている育苗ハウスを見せていいただきました。子どもたちは、種から苗までの成長を見せていただき、たくさん学ぶことができました。この苗が育ち、実習田田植えをすることを楽しみにしています。田んぼの先生、一年間よろしくお願いいたします。

授業参観ありがとうございました【全校生】

 4月22日(金)と25日(月)の2日間に分けて、授業参観・学級懇談会が行われました。教室の3密を避けて、子どもたちをA地区とB地区に分け、それぞれ保護者も分かれいただき、各家庭1名の参加で行いました。今年度初めての授業参観、1年生にとっては初めての授業参観で、緊張しながらもはりきっている子どもたちの姿が見られました。学級懇談会では、担任から今年度一年間の学級経営方針や年間計画・校外学習等について、委員長さんや副委員長さんからは、学年行事等について話し合われました。今年度のPTA総会は、YouTube配信(期間限定)で行います。保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします。 

代表委員会スタート‼【代表委員(3年生以上)】

 4月21日のさわやかタイムに、「第1回代表委員会」が行われました。今年度初めての代表委員会ということで、まずは代表委員の自己紹介をしました。議題は、各委員会の一年間の計画について、4・5月の担当である運営委員会から「あいさつ名人」「1年生を迎える会」についてでした。緊張した中でも、一人一人がしっかりと話を聞いて、よく考えていました。児童会の大切な会議である「代表委員会」。代表委員の皆さん、よろしくお願いします。

みんなで運動タイム‼【全校生】

 今年度も運動タイム(原則木曜日の中間休み)がスタートしました。まずは、みのり班の1~10班の2年生以上が体育館に集まり、運動美化委員会がお手本を見せながら、「ワッチ」(ワールドグレイテストストレッチ)を行いました。「ワッチ」を続けることで、姿勢を保ったり、股関節の可動域を大きくしたりする効果があり、よりよいパフォーマンスができるようになります。また、けがの防止にもつながります。本校では、体育の準備運動に取り入れていますが、PTA総会資料にも掲載しておりますので、ぜひ、ご家庭でも行ってみてください。「家族みんなでワッチ‼」

毎日元気よく「おはようございます」【あいさつ運動】

 今年のテーマは『毎日続ける!』。その中の一つ「毎日あいさつ」を児童会で進めています。運営委員会が旗を持って、「おはようございます!」と元気よくあいさつ運動をし、昼の放送で、その日あいさつが上手だった人を発表しています。4・5月は「あいさつ名人」を目指します。みんなの元気なあいさつが毎日続くのが楽しみです。