学校ブログ
和楽器にチャレンジ‼【5年生】
12月10日(木)に、5年生に向けて「邦楽教室」が行われました。日本民謡香菁会(こうせいかい)の方々など10名の講師の先生においてでいただきました。5年生では、音楽の時間に「日本の音楽」について学習しているところで、教科書でしか見ることのなかった「尺八」や「三味線」など、いろいろな和楽器を実際に見たり聴いたり触ったりと貴重な機会となりました。コロナ禍ということで、「尺八」の体験はできませんでしたが、すばらしい音色をお聴きし、様々な尺八があることを教えていただきました。子どもたちも講師のみなさんも、感染予防をしながら、「三味線」「大正琴」「和太鼓」の3つ楽器を実際に音を出す体験をさせていただきました。また、「もみすり唄」「庄内おばこ」の民謡を聴いたり、生演奏で「花笠音頭」を歌ったりして、とても楽しい時間を過ごしました。今まであまり身近でなかった和楽器や民謡の楽しさ、おもしろさに気付くことができた貴重な邦楽教室となりました。講師の皆様、ありがとうございました。(テレビ局が取材にきて、放送されました。)
ISO活動紹介【PTA生活部・ISO委員会】
本校のISO活動を紹介します。1つ目は、アルミ缶回収です。10月3日(土)に地区の方々のご協力をいただき、PTA生活部のみなさんがアルミ缶を回収してくださいました。たくさんのアルミ缶が集まり、32,500円となりました。このお金は、二中学区の3校で協力し、福祉関係の物を購入し、第2白水荘さんやナーシングホームさくらんぼさんへ寄贈させていただいています。今年度もその予定をしています。
2つ目は、ペットボトルキャップ回収です。児童会のISO委員会が中心となって、全校に呼びかけて集めています。このキャップがたくさん集まると定期的に、山形銀行さんにお渡しし、ポリオワクチンのお金として寄付させていただいています。
保護者の皆様、小田島地区の皆様、ご協力本当にありがとうございました。これからも、引き続きよろしくお願いいたします。
授業参観・学年懇談会ありがとうございました【全学年】
12月19日(土)、授業参観・学年懇談会を行いました。4月の授業参観・学年懇談会・PTA総会等は臨時休校でできなかったため、今日が今年度最初で最後となりました。1・2時間目に、1・2・3年生の授業参観・学年懇談会、3・4時間目に4・5・6年生の授業参観・学年懇談会を行いました。さらに、各家庭保護者1名と限定させていただき、手指消毒やマスク着用、健康管理カードの提出やマイ内履き持参等にもご協力いただきました。ありがとうございます。子どもたちも、運動会やマラソン記録会、いなほ祭ではなく、日々の教室での授業の様子をお父さんやお母さんに見てもらえるということで、緊張しながらもとてもうれしそうでした。1・2学期の振り返りや3学期の取り組み、家庭での様子や学年行事等について保護者の皆様と話し合った学級懇談会は、大変貴重な時間となりました。子どもたちのよりよい成長のために、これからも家庭と学校で連携していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。今日は、保護者の皆様のご理解とご協力により、無事に終えることができました。本当にありがとうございました。
学校の今 ~北村山子ども美術展 東根市巡回展~
12月7日(月)~11日(金)まで、体育館への渡り廊下で「北村山こども美術展 東根市巡回展」が行われました。例年は、保護者の方にもご案内していましたが、コロナ禍ということで、今年度は子どもたちだけで鑑賞しました。保護者の方に見ていただけなかったので、北村山子ども美術展に出品された本校の子どもの作品(各学級1点)をこの場を借りて紹介させていただきます。
学校の今 ~我が家のレシピ紹介【全学年】~
今、本校では、夏休みに各ご家庭で取り組んでいただいた『我が家の夏の定番メニュー』のレシピを廊下(図書室前・保健室前)に掲示しています。例年は、冬休みに取り組んでいただいていましたが、今年度は、夏休みを利用して取り組み、各ご家庭で食育について考えるきっかけにしていただきました。やはり、これまでの冬のメニューとは違い、暑い夏を乗り切るメニューや夏野菜を利用したメニューなど、様々なメニューがあります。子どもたちは、「おいしそう‼」「食べてみたい!」など、興味津々です。ご協力本当にありがとうございました。来週の授業参観の時に、保護者の方にも見ていただければと思います。