学校ブログ

畑の先生ありがとうございました【4年生】

 12月8日(火)に王様キャベツの育て方を教えていただいたり、畑の管理をしてくださった2名の畑の先生を迎えて、4年生が「畑の先生感謝の会」を行いました。これまで、子どもたちは、進行係、キャベツ係、音楽係、手紙係、プログラム係、かざり係に分かれて、リーダーを中心に準備や練習をしてきました。当日は、全て自分たちで行い、会を進めることができました。畑の先生にも喜んでいただき、これまでの感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。この学びをこれからの学習や生活、来年度へもつなげることができると思います。畑の先生には、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

 

🍎おいしいりんごたくさん収穫‼【6年生】

 11月30日(月)に、6年生がりんごを収穫しました。これまで、りんごの先生に教えていただきながら、葉摘みや摘果や玉回しなど行ってきました。今年は、特に、鳥に食べられないようにとりんごの先生が爆音機を設置してくださいました。そのおかげで、たくさんりんごを収穫することができました。さらに、もぎたてのりんごを畑で食べ、とってもおいしかったようです。りんごの先生、これまでお忙しい中、子どもたちのためにご指導・ご支援をいただき、ありがとうございました。このりんごはどうしていくのか、学習はまだまだ続きます。

🥢箸(はし)の正しい持ち方を練習しよう!【豆つまみ大会】

 12月3日(木)さわやかタイムに、「豆つまみ大会」が行われました。夏休みからこれまで、箸の正しい持ち方を家庭と協力して習得できるように練習してきました。そして、楽しみながら練習できるようにと健康委員会主催で大会を開いてくれました。みのり班ごとに、1人15秒ずつで9人分の箸でつまんだ豆の数の合計で競い合いました。1位の班は59個でした。コロナ禍ということで、消毒やマスク、ソーシャルディスタンスを取るなど制限はありましたが、箸の持ち方を楽しく練習することができました。この大会で終わらず、今後もきっと箸の持ち方に気を付けて食事をする子どもたちが増えることでしょう。今日の本番では、ご家庭での練習の成果が出た子どもたちが多くいたと思います。これまでご協力ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いいたします。

 

修学旅行に行ってきました‼【6年生】

 11月26日(木)・27日(金)の1泊2日で、6年生が高畠・米沢方面へ修学旅行へ行ってきました。コロナ禍で時期と方面の変更がありましたが、無事に行くことができました。これも、保護者の皆様のご理解とご協力、旅行会社様、バス会社様、各見学・体験場所の皆様のご配慮により実施できました。また、宿泊した『湯杜 匠味庵 山川』様には、貸切とさせていただき、安心して過ごすことができました。皆様のおかげで、子どもたちが学校では得られないたくさんの学びができました。また、多くの人々のお力があって「修学旅行」に行けるということを例年よりも学ぶことができたと思います。心より御礼申し上げます。最後に、2日間安全第一で楽しく思い出に残る学びを共にしていただいた、バスの運転手さん、ガイドさん、添乗員さん、カメラマンさん(最後の写真で紹介)、子どもたちのために本当にありがとうございました。

【1日目:学校→亀岡文珠→よねおり観光センター(昼食・お買い物)→うきたむ風土記の丘考古資料館→まほろばの里浜田広介記念館→湯杜 匠味庵 山川(夕食・班会・係会)】

 

 

【2日目:朝食→上杉家廟所→上杉神社稽照殿→米沢市上杉博物館→上杉城̪址苑(昼食・お買い物)→笹野民芸館(笹野一刀彫絵付け体験)→学校】

延期になった校外学習 無事に行ってきました!【3年生】

 11月20日(金)、7月から延期されていた3年生の校外学習が終わりました。予定していたコースの中の東根市消防本部や村山警察署が直前でキャンセルとなり、まなびあテラスと東根市役所に変更になりました。しかし、まなびあテラスでは丁寧な説明をしていただき、東根市役所では被り物に法被姿で出迎えていただき、屋上や議場見学と楽しさいっぱいの学習となりました。その他にも、ひこうき公園での東京便が飛び立つところ、東の杜資料館でのお弁当タイム、おーばんでの見学とおつかい、神町駐屯地自衛隊公園での遊びタイムととても充実した一日となりました。これも、ご家庭のご協力、見学先の皆様のご協力のおかげです。本当にありがとうございました。この校外学習での子どもたちの学びをさらに伸ばしていきたいと思います。