学校ブログ

最後まであきらめずに走りぬきました!【全校生】

 10月13日(火)、創立130周年記念いなほマラソン記録会が行われました。低・中・高学年の3ブロックに分けて行い、グラウンドと農道を1・2年生は800m、3・4年生は1200m、5・6年生は1600mを走りました。今年度は、これまでのやり方とは異なり、各学年男女合わせて、最大7人のグループを作り、30秒の時間差スタートでの実施となりました。開会式では、あいさつや準備運動(含ワッチ)を行い、閉会式では、校長先生のお話をいただき、表彰は後日(16日)となりました。自分自身の昨年のタイムや今年のこれまでの練習のタイムを1秒でも縮めようと、一人一人がやる気いっぱいでした。家族のみなさんにもおいでいただき、子どもたちの励みとなりました。ありがとうございました。マラソン記録会は終わりましたが、体力づくりのために、今後も運動タイムや体育の時間を使って体を鍛え、病気に負けない体をつくっていきたいと思います。

 【1・2年生 800m】

<3・4年生 1200m>

<5・6年生 1600m>

 

静岡のおいしいお茶をいただきました‼

 静岡県のハイナン農業協同組合様より、農林水産省の国産農林水産物等販売促進緊急対策事業の一環で、児童1人当たり3パックの緑茶をいただきました。学校職員で袋を用意して小分けにさせていただきました。お茶の効能やおいしいお茶の入れ方、ハイナン農業協同組合の方からのメッセージのおたよりと共に、子どもたちに配らせていただきました。ご家族でおいしい緑茶で楽しく団らんし、すてきな家族の時間をすごしていただければと思います。ハイナン農業協同組合のみなさん、おいしいお茶ありがとうございました‼

休み時間でも避難できるかな?

 9月30日(木)に、休み時間中の避難訓練を行いました。近々あることのみ予告し、休み時間に避難することができるか事前に指導をしていました。休み時間でも無事にグラウンドに避難することができました。避難訓練後、放送がなったら静かに座ってよく聞くことができたか、自分がいた場所から近い避難口から約束を守って逃げることができたかを振り返りました。「自分の命は自分で守る」ことを頭に入れ、よく考えて行動できるように、学校でも家庭でも常日頃から声をかけ、考えていきたいですね。どうぞよろしくお願いいたします。

縄文時代にタイムスリップ‼【6年生】

 9月17日(木)に、6年生の社会科の学習で縄文時代体験をしました。埋蔵文化財センターの方々においでいただき、たくさんの学びができました。スクリーンを使っての学習の後、土器や石器、縄文の女神のレプリカを触らせていただいたり、火起こし体験、狩りの疑似体験をさせていただきました。実際に、触れたり体験したりすることで、縄文時代のすばらしさや大変さを学ぶことができました。埋蔵文化財センターの方々ありがとうございました。

✨学校が明るくなりました!【1・4・5年生PTA作業】

 9月26日(土)、7:00より1・4・5年生のPTA作業がありました。今回は、学年ごとグループに分かれて、校内の窓ふき作業をしていただきました。主に、廊下の窓や廊下と教室の間の高窓、体育館の窓をお願いしました。おかげさまで、短時間できれいにしていただき、学校に差し込む光が多くなり、明るくなりました。お忙しいところご協力いただきまして、本当にありがとうございました。

創立130周年記念 秋季大運動会号(その5~応援パフォーマンス~)

 今年の運動会で一番の悩みは、大きな声を出して応援ができないことでした…。しかし、整列している一番前の子どもたちは声を出してよいということで、応援団のみが声を出すということになりました。そのため、一番後ろに整列している子どもたちに、一番前の子どもたちの声が聞こえないということになりました。そこで、応援団の声を事前に録音し、放送で流しながら練習を進めていましたが、なかなか合わせることが難しく、やめました。次のアイデアとして、マイクを応援団に向けるということです。3か所にマイクを設置することで、後ろの子どもたちまで応援団の声が届きました。子どもたちは、声を出せない分、それぞれの応援グッズを使ってのパフォーマンスを見せてくれました。赤組はマラカス1個とうちわ、白組はマラカス2個をそれぞれ両手に持ち、見事なパフォーマンスを見せてくれました。これまで、団を引っ張ってくれた応援団、ありがとう‼ 応援グッズ作りは、保護者の皆様のご協力なしにはできないことでした。ご協力ありがとうございました。

創立130周年記念 秋季大運動会号(その4~団体種目~)

 例年通りとはなかなかいかず、様々なルールを考えた団体種目。まずは、道具をみんなで共用するため、練習の時から、各自軍手を着けて行ってきました。また、下学年と上学年に分かれての団体種目2種目となりました。下学年は、まり入れと全員リレー(リングバトン)、上学年は、台風の目と全員リレー(バトン)です。大変盛り上がりを見せた団体種目となりました。

<下学年:まり入れ>

<上学年:台風の目>

<下学年:全員リレー>

<上学年:全員リレー>

創立130周年記念 秋季大運動会号(その3~各学年徒競走~)

 各学年の徒競走は、前述した通り、1レーンずつ空けた状態で行いました。1年生だけ80mで、他の学年は100mを走りました。5・6年生はクラウチングスタートで行いました。今年度は市の陸上大会が中止となったため、5年生にとっては、初めてのクラウチングスタートとなりました。どの学年も、ゴールまであきらめずに走ることができました。閉会式では、各学年男女の1位の表彰が行われました。また、2年女子で新記録がでました。

<1年生>

<2年生>

<3年生>

<4年生>

<5年生>

<6年生>

創立130周年記念 秋季大運動会号(その2~開会式・閉会式編)

 開会式と閉会式は、子どもたちは陣地テントに座ったまま、式台を近づけた形での式を行いました。短時間でも中身の濃い式となるように準備してきました。大きな声を出す応援団長は、マスク(クリアな物)を付けて行いました。今年の運動会の結果は、白組の完全優勝となり、白組が優勝旗と応援賞カップを手にしました。おめでとうございます。

<開会式の様子>

<閉会式の様子>

創立130周年記念 秋季大運動会 大成功‼(その1~田植踊~)

 9月12日(土)に、創立130周年記念秋季大運動会が行われました。今年度は、子どもたちにとっても保護者の皆様にとっても、様々な制限がある中の運動会となりました。オープニングセレモニーの田植踊から始まり、開会式、各学年の徒競走、下学年のまり入れとリレー、上学年の台風の目とリレー、応援パフォーマンス合戦、閉会式まで無事に行われました。徒競走は、9レーンを設け、1レーンずつ空けて行いました。陣地テントは、例年の2倍立て、一人一人間を空けて座りました。まり入れや台風の目、リレー等、道具を共用する種目では、軍手(赤組赤色・白組水色)をはめて行いました。さらに、まり入れと台風の目は、密にならないように特別ルールの競技となりました。制限はあるものの、今年度初めての行事を子どもたちが楽しめて、終わった後の充実感・達成感があるようにと、子どもたち・教職員一同考えを出し合い、これまで練習してきました。保護者の皆様にも、大変ご迷惑をおかけしたところはございますが、みなさんルールを守っていただき、お互い譲り合っての観賞にご協力ありがとうございました。これで終わりではなく、今後に続く素晴らしい運動会となりました。地域・保護者の皆様、本当にありがとうございました。

<オープニングセレモニー:田植踊>5・6年生,保存会の皆様,保護者・教職員有志