2024年1月の記事一覧

大谷選手グローブお披露目朝会

 大谷翔平選手が全国の小学校に寄贈したグローブが、小田島小学校にも届きました。

 届いてすぐに、野球スポ少に所属している7名の児童に校長室で披露しました。その後、朝会で校長から全校生に、「野球しようぜ。」のメッセージとともに紹介しました。7名の野球少年少女からは、いつも使っているグローブでキャッチボールのデモンストレーションをしてもらいました。球の速さやキャッチする音に拍手が起こりました。今後、何かスポーツを始めようとしている子には、選択肢の一つになったかもしれません。

 様々なスポーツ、音楽、習字やそろばん等、自分が楽しめること、打ち込めることがあると、生活が充実し自分を輝かせることができると、校長から話しました。

田植踊閉講式

 今年度の田植踊閉講式を行いました。江戸時代の大飢饉から続いてきた約400年の歴史ある小田島田植踊です。また、小田島小学校での子ども伝承活動も平成2年より33年間続いている伝統ある活動です。瀬野事務局長さんからは、6年生に対して、小田島田植踊を踊ったことを誇りに思い巣立ってほしいとご挨拶いただきました。大内会長さんからは、4・5年生に対して来年からも頑張っていこうと励ましていただきました。

 その後、子どもたちは今年一年の成果として踊り納めを行いました。4年生も見学し次年度に向けて楽しみな気持ちを膨らませました。

 保存会の皆様、1年間のご指導ありがとうございました。

長瀞小学校との交流会(6年生)

 4月から二中で一緒に学ぶ長瀞小学校の6年生と小田島小学校の6年生が交流会を行いました。今年度は小田島小学校が会場となり、交流会の内容も小田島小学校の6年生が考えました。アイスブレイクとしてフラフープリレー、王様ドッチボール、気配切り…など子どもたちが考えたゲームを行うことで、両校の子どもたちは笑顔で交流することができました。

2年だんごさし

 2年生がだんごさしを行いました。講師は、芦野みや子先生です。毎年、みずきの木も準備から当日のご指導まで大変お世話になっております。みや子先生は、「みんなが幸せになるためにするんだよ。ありがとうと言うとありがとうが返ってくる。」と教えてくださいました。そんな小田島小学校になるといいですね。

 班ごとに協力し、自分たちでだんごを作り、ゆで、みずきにさしました。赤、白、青、黄のだんごの花が咲きました。昇降口と校長室前が明るくなりました。

おだしま雪中フェスティバル参加!

 1月21日(日)は、おだしま雪中フェスティバルでした。大寒とは思えないほどの大雨のため、公民館前の広場で雪中田植えを田植踊を披露する予定でしたが、急遽、屋内での開会行事となりました。会場の広さの都合により、6年生が代表して参加しました。

 雪中田植えは、公民館玄関で行いました。今年も小田島地区の田や果樹園にたくさんの作物が実りますように。また、6年生にとっては、最後の田植踊披露となります。今後の小田島小田植踊伝承活動の継承、今年の豊作への願いを込めて元気よく踊りました。

 その後、おいしい2種類の鍋をごちそうになりました。島地区の方々によるもつ鍋と、二中の先輩たちによるトマト鍋。どちらも心も体もあったまるおいしさでした。

 1月26日(金)は今年度の田植踊閉講式となります。今年の活動を振り返りながら、保存会の皆様に感謝の心を伝えます。