2023年5月の記事一覧
はっけよい‼【本土俵での相撲学習】
PTAの保体部・環境整備委員会の皆さんに整備していただいた本土俵。学校職員で安全祈願をしてから、各学年相撲学習をしています。全学年が本土俵での相撲学習は初めてで、ドキドキ・わくわくしながらのスタートでしたが、練習を重ねるにつれ、本気モードで力強い取組が見られるようになりました。子どもたちが、力試しの運動技能を高めるための相撲学習に本気で取り組めているのも、本土俵を整備していただいたおかげです。本当にありがとうございました。6/2(金)は、ぜひ家族の皆さんに応援していただければと思います。
子どもたちの見守り ありがとうございます【防犯ボランティア会議・スクールガード①】
5/29(月)、今年度第1回防犯ボランティア会議が行われ、下校時には今年度初めてのスクールガードで保護者の皆様と一緒に下校しました。子どもたちの安全を守り、見守るために、地域の皆様に防犯ボランティアとして活動していただいております。本当にありがとうございます。会議では、様々なご意見をいただき、今後に生かしていきたいと思います。スクールガードは、今年度も奇数月に保護者の皆様にご協力いただき、子どもたちの下校の様子、通学路の安全等見ていただきます。子どもたちの安全のために、お忙しい中、ありがとうございます。地域の皆様、保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
大きくなあれ!【5年米作り~田植え~】
5/24(水)、絶好の田植え日和の中、5年生が田んぼの先生に教えていただきながら、39人全員そろって田植えを行いました。ほとんどの子どもたちが初めての田植えで、学校を出発する前からドキドキ・わくわくの様子でした。今年新しくいらしたALTのアンワー先生も、初めての田植え体験でした。田んぼでは、おっかなびっくり足を入れる子どもの表情や泥にまみれながら一生懸命に苗を植える様子が印象的でした。子どもたちは、田んぼの先生のご指導をいただきながら、秋の収穫まで米作りの学習に取り組んでいきます。田んぼの先生これからも、どうぞよろしくお願いいたします。また、平日にもかかわらず、多くの保護者の皆様においでいただき、無事に行うことができました。ありがとうございました。
伝統を受け継いで…【田植踊開講式】
5/19(金)に田植踊開講式が行われ、保存会の方々、PTA会長・副会長様、小田島公民館長様においでいただき、今年度も田植踊がスタートしました。5年生にとっては初めての田植踊です。校長先生からクイズが出されたり、田植踊についてのDVDを観たりして、知識を得て練習を始めました。まずは、1番と2番を6年生だけで踊ってもらい、続いて5年生も踊ってみました。保存会の会長さんより、今年も5年生が初めてにしては上手だと褒めていただきました。今年は、発表の場が増えそうです。保存会の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
大きくなあれ!【1年生ジャガイモ】
5/18(木)に、1年生の子どもたちが「みのりランド」にジャガイモを植えました。畑の先生に、種いもの向きや土のかけ方等を教わり、丁寧に植えていきました。今後、生活科の学習で草取りをして、大事に育てていきたいと思います。畑の先生、これからもどうぞよろしくお願いいたします。